<<前へ  3|4|5|6|7|8|9| 次へ>> 
2019.07.18発行
北九州市立総合農事センター(北九州市小倉南区横代東町1-6-1)では、園内のハウスや畑で野菜や花きの展示栽培、品種比較試験栽培を行っています。
ちょうど今の時期は、市内でも多く栽培されているトマトやなす、花では、市の花でもあるひまわりなどが栽培されています。もうすぐ夏休みが始まります。子供と一緒に、日ごろ食べている野菜の観察に足を運ばれてはいかがでしょうか。
2019.07.12発行
平成31年4月11日(木)、福岡トヨペット(株)から北九州市にバラ苗等が寄贈されました。
これは、福岡トヨペット(株)が、地域に根ざした環境保全・社会貢献活動の一環として行っているもので、村井隆介代表取締役社長から目録、「緑の大使」の岡田朋峰さん(2019ミス・インターナショナル日本代表)からバラ苗が鮎川典明産業経済局長に渡されました。
2019.07.02発行
北九州市では、農業とのふれあいを通じて「食」と「農」への理解を深めてもらうため、様々な学校で収穫体験を行っています。今回、6月12日(水)、一枝小学校の5年生が若松区有毛の松浦さんの畑にて収穫体験を行いました。
2019.06.12発行
2019.01.25発行
北九州市およびその周辺地域には、とびっきり素敵なおいしい食材・素材を生かした加工品がたくさんあります。それらを「食」にこだわりを持つ皆様にこそ知っていただきたいと考え、本交流会を開催します。
ぜひ、「おいしい出会い」にご参加ください。
2018.12.05発行
平成31年2月9日(土)、10日(日)の2日間、門司港レトロ中央広場で、第11回「豊前海一粒かき」のかき焼き祭りを開催します。
このイベントは、会場に設置した200台の焼き台を使って「豊前海一粒かき」をはじめ、会場内で購入したものを焼いて食べることができます。
2018.10.23発行
2018.01.30発行
2017.12.01発行
平成30年2月3日(土)、4日(日)の2日間、門司港レトロ中央広場で、第10回「豊前海一粒かき」のかき焼き祭りを開催します。
このイベントは、会場に設置した200台の焼き台を使って「豊前海一粒かき」をはじめ、会場内で購入したものを焼いて食べることができます。
2017.10.02発行
平成32年4月1日から、食品表示制度がかわります。
食品の製造・販売に携わる方を対象に、新しい食品表示制度をわかりやすく解説する食品表示セミナーが開催されます。
参加希望の方は、申し込みが必要です。