地元いちばん地元を食べよう北九州 地元で作った農産物・海産物やグルメ情報を発信

地産地消サポーター登録

地元いちばん 地元を食べよう北九州 地元で作った農産物・海産物やグルメ情報を発信

メニュー

地元いちばんニュース

地元いちばんNEWS

<<前へ  1819202122 次へ>> 

  • 毎月21日は地元いちばんの日です

    2009.07.01発行

    地産地消サポーターニュース 2009年43号

    きたきゅうしゅう美味探訪☆〜夏野菜収穫体感&ビール祭り〜開催のお知らせです。地産地消サポーターのリーガロイヤルホテル小倉さんと北九州地域のJAグループ共同企画です。夏野菜の収穫、夏の食材を使ったブッフェ&キリッと冷えたビールを体感してみてはいかがですか?

  • 毎月21日は地元いちばんの日です

    2009.06.16発行

    地産地消サポーターニュース 2009年42号

    旬を味わう 若松Sweet第1弾!朝採りスイートコーン!!まもなく夏本番。若松Sweet第1弾は、「朝採りスイートコーン」のご紹介です。「スイートコーンは鮮度が命!」6月20日頃から、JA北九州直売所「かっぱの里」 (若松区払川470−1番地)でスイートコーンの直売を行います。

  • 毎月21日は地元いちばんの日です

    2009.06.05発行

    地産地消サポーターニュース 2009年41号

    めかり山荘で『関門の幸いか祭り』開催中!!サポーターメンバーのめかり山荘さんが、関門の幸いか祭りを開催中です。また、サポーターメンバーの無法松酒造さんが合馬・三岳梅林の無農薬の梅を粕取焼酎に漬け込んで作った『小倉の梅酒・三岳梅林』をめかり山荘でもお出ししています。みなさま、海の幸・山の幸を味わってみてはいかがですか?

  • 毎月21日は地元いちばんの日です

    2009.05.14発行

    地産地消サポーターニュース 2009年40号

    漁師直送!馬島の天然海藻!!自然豊かな漁場で育った海藻たちをぜひお試し下さい!馬島あかもく、めかぶ、ひじきをよろしく!!

  • 毎月21日は地元いちばんの日です

    2009.04.24発行

    地産地消サポーターニュース 2009年39号

    〜北九州ロケ映画「おっぱいバレー」4月18日公開記念〜
    丸ふじ特製映画「おっぱいバレー」ロケ弁発売中!!北九州でとれた食材を多く取り入れ、映画の中心となるバレーボールをイメージして作った特製弁当です。映画とお弁当で北九州を感じてみませんか?

  • 毎月21日は地元いちばんの日です

    2009.04.21発行

    地産地消サポーターニュース 2009年38号

    日曜朝市「漁師の店 柄杓田」オープン!!去る、4月12日(日)にオープニングイベントが行われ、当日は天候にも恵まれ約1,500人のお客様が訪れ、大盛況でした。この日曜朝市「漁師の店 柄杓田」は毎月第2・第4日曜日、9時開店、売り切れ次第終了となっています。みなさん、地元の新鮮な魚介類を探しに出掛けてみませんか?

  • 毎月21日は地元いちばんの日です

    2009.04.15発行

    地産地消サポーターニュース 2009年37号

    「門司港レトロ観光朝市」がはじまります!!昨年開催して、大変好評いただいた「門司港レトロ観光朝市」が今年も開催されます。これから毎月第3日曜日、場所は門司港レトロ・ひまわり館横イベント会場です。少し早起きして、出掛けてみてはいかがですか?

  • 毎月21日は地元いちばんの日です

    2009.04.10発行

    地産地消サポーターニュース 2009年36号

    「地産地消推進課」が発足しました!!地産地消サポーター制度がスタートして1年余り。なんと、「地産地消推進課」が平成21年4月1日に発足しました。遅ればせながらご報告いたします。

  • 毎月21日は地元いちばんの日です

    2009.04.08発行

    地産地消サポーターニュース 2009年35号

    『直巻おむすび 合馬たけのこ』と、『たけのこ御飯弁当(合馬たけのこ使用)』発売中!!昨年はおむすびだけの販売でしたが、今年は『たけのこ御飯弁当(合馬たけのこ使用)』も販売されます。みなさん、合馬たけのこを手軽に味わってみませんか?

  • 毎月21日は地元いちばんの日です

    2009.03.27発行

    地産地消サポーターニュース 2009年33号

    今週末に『おさかな』のイベントと『たけのこ』のイベントが開催されます。春の陽気に誘われて、お出掛けしてみませんか?若松区と小倉南区と場所が離れているので、一日で両方行くのは難しいかもしれませんが…。

<<前へ  1819202122 次へ>> 

産業経済局農林水産部農林課 
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1-1
TEL:093-582-2078/FAX:093-582-1202

Copyright(c) 地元いちばん All Rights Reserved.